- HOME >
- flowertrees
flowertrees

元塾講師/FP資格保有▶自身の子どもを偏差値37→61まで引上げ▶自身は、中学受験を経験し、都内私立校に通うも、女子特有の人間関係に嫌気がさし、高校への推薦を蹴って高校受験▶これまでの経験で培ったノウハウを発信すべく、小中学生の学習の悩み解決に特化した「ビビットLifeSupport」と立ち上げ▶お子さんの学力に悩みを抱えている親御さんをサポートしていきます。
2023/5/25
小学生の子でも分かりやすい英検の教科書ってどれ? 中学生で、独学で2級に合格できるか不安・・・・ そんな疑問・不安を解決していきます。 この記事で分かる事 本記事の執筆者 元塾講師で現在39歳の小中 ...
2022/9/27
家庭教師ってたくさんあるけど、何を基準に選べばいいの? 相性の合う講師に出会えるか心配・・・ こんな疑問を解決していきます。 この記事で分かる事 家庭教師の選び方のポイント3つ 家庭教師選びで失敗した ...
2022/10/25
スタサプの個別指導ってどうなのかしら? スタサプの個別指導とオンライン家庭教師の違いは? そんな疑問を解決していきます。 この記事で分かる事 個別指導の料金・内容 個別指導の口コミ・評判 お得なキャ ...
2022/10/25
英検を独学で、ましてや小学生で合格するのはやっぱり難しい? 塾にわざわざ通ってまで取得するのも・・・独学でも合格出来るいい勉強法を知りたい そんな悩みを解決していきます。 この記事で分かる事 小学 ...
2022/10/25
独学で英検の勉強をしているけど、独学にも限界がある・・・スタサプ使ってみようかな? スタサプって安いけど、英検対策になるの?ただ安いだけで内容が微妙なのでは? このような疑問を解決していきます この記 ...
2022/8/23
通信教育のおすすめ記事ってよく見るけど、何を信じていいのか分からない・・・ 既に、通信教育を利用しているけれど、なんとなくこのままで続けていいのか不安・・・ このような疑問をお持ちではないでしょうか ...
2022/9/28
塾の費用が高すぎて、辞めたいけど、辞めるのは不安・・・ 通信教育でも、塾と同じような効果が出せるかしら・・・ そんな疑問を解決していきます。 この記事で分かる事 塾に行くメリット・デメリット 一般的な ...
2022/8/31
小学生の通信教育って結局どれがいいの? 何を基準にどうやって選んだらいいの? そんな疑問にお答えしていきます。 この記事で分かる事 小学生の通信教育の選び方のポイント タブレット学習のメリット・デメリ ...
2022/6/17
勉強していてもスマホばかり触っていて、全然集中できていない 家に居るとずっとスマホ触っていて、この先勉強大丈夫か不安・・・ そんな悩みを自身の体験談を交えながら解決していきます。 この記事で分かる事 ...
2022/9/15
家庭教師を付けたいけれど、なんだか不安・・・勧誘もしつこそうだし 学研って家庭教師って実際どうなのかしら? そんな疑問にお答えしていきます。 この記事で分かる事 学研の家庭教師の料金 学研の家庭教師 ...